【声でライトをON/OFF】google home miniで電気をつけたり消したりしたい!就寝前のちょっとした手間改善٩( 'ω' )و

この記事をシェアする
  • B!

ねぇGoogle ライト消して

LEDライトとGooglehome miniの写真_1.1.2
こんばんは〜

見た目の可愛さと音声認識力の高さから出てそんなに経っていない時に悩みつつも購入したGoogle home mini。

そんなスマートホームデバイスを購入したんだから、照明のon/offとか、エアコンの温度調整も音声で遠隔操作できるようにしたいなぁと、思っていました。

本当に思ってるだけで、google home miniを購入してから早4年が経とうとしており、そのうち、いつか、、、と。
しかし!
思ってるだけで勝手にボイスコントロールが出来る様になるわけではないので、最近少し不便に感じていた就寝前のライトのon/offを、手始めに音声操作で出来るようにしてみました٩( 'ω' )و

購入したのは程よく安価なswitchbotというブランドのスマートプラグ

switchbot スマートプラグ 化粧箱の写真
最初は一体型スマートLED電球でも買おうかなぁと考えていたんですね。

これなら口金26サイズのソケットにハマるので、家にあるクリップ型のライトとかルームランプにそのまま使えるので、早い話椅子から壁のスイッチまで歩かなくて良いなと。

しかしそうするとまだ買ったばかりのLED電球が押し入れにしまわれるだけで、なんかもったいなすぎるなぁと。
それに4個もスマートLED電球買うとなると結構なお値段になる。

そんなわけで、コンセントを操作するタイプの物ならクリップライトを操作できるなぁと思い、コンセント経由で遠隔操作してみようとこちらの商品を購入してみました。
Amazon見てもヤフーショッピング見ても評価が良かったのと、ACアダプターを大きくしたようなサイズだったのでこれに。
(右側の丸いリングはPS4ゲームのデトロイトに出てくるアンドロイドみたいにピカピカ光ります。)

開封から実際に導入するまで

本当はブログだけで完結させようと考えていたのですが、どうしても音声で操作しているという説明部分を文章と画像だけでは厳しいなぁと思い、前回(【ロゴス三つ折りウォレット】小さくて可愛いロゴスのお財布を自慢するはずだったのですが小銭が漏れる😱
に続き、動画でも公開することにしました。

インストールの過程も載せてみましたので買ってまだ開けてない人も参考になると思いますので是非ご覧ください。

google homeアプリではルーティンの設定ができるので、「Ok google おはよう」とかでライトをつけるというのも出来ますし、時間で操作することもできます。

気になる点

3点程。

1つ目はコイル鳴きという現象が、電源カットしている時に聞こえます。(通電時は無音と思う)

距離にして50cmくらい離れるともう聞こえないですが(耳が衰えて来てる…)音的にはブラウン管テレビが付いてる時に聞こえるあのキーンという高い音が確かに聞こえます。(ブラウン管テレビ通じる人がこのブログをどれだけ見てくれているのかがそもそも不安)

ベッド付近のサイドランプやテーブルランプのON/OFFに使おうと考えてる人はこの辺を考慮して他のものも検討した方がいいかもしれません。

2つ目は丸いインジゲーターランプ(スマートプラグの状態を示すLED)が割と明るいこと。
電源オフ時の青い状態
これも寝室などに使う場合は壁に反射したりして部屋に若干の明かりが足されるので、テープで覆うとかする必要性があるかも。

ちなみに通電時(ライトが付く状態)は紫色になっていて、これも結構明るいけど、ライトついてるのではこっちはほぼ気にならない。
電源オン時の紫色の状態
紫色の時はカッコよさすら感じる(僕だけ?)

3つ目は気になるといえば気になるし、どうでも良いと言えばどうでも良いON/OFF時の音。

これはリレーの音がカチカチっとはっきり聞こえます。

僕はてっきりSSR(ソリッドステートリレー)という半導体のリレーが搭載されてると思っていましたが、物理スイッチのリレーが入っているようです。

音がしないし、寿命も長いのにあえてSSRを使わないのは漏れ電流が気になるから?単純にお値段?

あまり詳しくないですが、気になったのはこんな感じ。

多くの人にとっては音と光くらいですかね。

目を閉じてても操作できる。(寝起きに強い!)

これです。これがめちゃくちゃ強い。

手動でスイッチON/OFFするにしても、リモコンで操作するにしてもスイッチやリモコンを探し、見ながら操作する。

当たり前と言えば当たり前ですが、ボケボケしてる時は案外この操作が辛い。

しかし、「ねぇgoogle ライトつけて」これだけでパッとライトが付く。執事の様だ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

うーむ、これはエアコン操作もボイスコントロールしてみたくなって来た!

何気ない生活の変化ですが、実はこれって大きいのかなぁって感じた小さな家電製品です。

このスマートプラグを使ってLED電球を操作するにはアレクサやGoogle Nestなど本体が必要ですが、それらを足しても十分満足できるものだなと今回改めて思いました。

ギークな方達はもう何年も前にこういったデバイスを買ってあれこれ操作してると思いますが、まだ買ってないよという方、スマートデバイスの価格も収まって来てるのでお試しで買ってみては如何でしょう!٩( 'ω' )و

以下は今回の記事で紹介した商品です!
音楽や天気予報、キッチンタイマーとしても使えるお得なgoogle home mini(現行モデルはgoogle nest miniという名前になっています。いつもGoogle Nextと間違える。)

低価格で便利なものが増えてくるのは僕の様なお金のないガジェッターには嬉しい限りです_:(´ཀ`」 ∠):

また良いものがあれば紹介しますので、今後も遊びに来てください。

それではまた〜٩( 'ω' )و
この記事をシェアする
  • B!

コメント

自分の写真
Yuk1
インドアもアウトドアも多趣味でお金がいくらあっても足りない!そんな都内に住むアラサーが興味を持った何かについて書いてます٩( 'ω' )و 応援よろしく( ✌︎'ω')✌︎