【カッティングボード】キャンプにお勧めなアウトドア用のお皿にもなるオシャレなコールマンのまな板

この記事をシェアする
  • B!

セブンイレブン・セブンネット限定のコールマン カッティングボードが可愛い!

いやぁ、お金ないんですけどね、あまりの可愛さにちょっと買ってしまいましたよw
Coleman cutting board トルティーヤ
僕自身が最近コールマンの製品にハマっているというのも有るんですが、このアウトドア用のカッティングボードがめちゃくちゃ可愛い!
だってこれ、一応本として販売されてるのに本より付録がメインな感じですものw
Coleman BRAND BOOK #04 CUTTING BOARD
裏側に本が見えますw
Coleman BRAND BOOK #04 CUTTING BOARD裏側
で、これ本では有るものの、本屋さんには売ってなくて、セブンイレブンとセブンネット限定だったので、(まぁうちの近所の人たちがこんなマニアックな物買わないだろう!)と思いながらセブンに立ち寄ったのですが、売れていた様ですw

セブンネットからであれば確実に買えるのでセブンイレブンで売り切れてしまってたり、通販の方がいいよって方はこちらから買えます↓
ちなみに、このカッティングボードと同時発売のコールマンのミニスキレットも同じくセブンイレブン、セブンネット限定で販売されている様なので、ご興味のある方は是非ご覧ください(これまた可愛い!)

以前にもセブンイレブン限定でコールマンの製品(リュックとか鞄とか)が売っていたのですが、そっちはなんかピンと来なくて買わなかったんですが、今回のはいいですね。(本当はスキレットも買おうか悩んだのですが、僕そんなにお肉食べないし、お金。。。)

早速使ってみる♪

カッティングボード兼お皿として使えるとの事なので、アウトドアでも楽しみにながら作れるトルティーヤを作ります。

レシピ

道具

  • アルミホイル
  • ガスバーナー(ST-Y450

材料

  • トルティーヤ・・・1枚
  • ミックスチーズ・・・(好きな方は多めで☺️)
  • ビアソーセージ・・・3枚(ハムでもOK)
  • コールスロー・・・一掴み
  • マスタード・・・少々

トルティーヤ10枚入りの写真
アルミホイルを敷いて、1枚だけ置きます。
トルティーヤの皮1枚の写真
表面に少し焦げ目がつく様な感じに、いつも使ってるSOTOのフィールドチャッカーで焼いて行きます。
トルティーヤ焼き作業1
手前以外を全体的にいい感じに焼いていきます。
トルティーヤ焼き作業2
ピザとかに使うチーズ手前から真ん中位と、
とろけるミックスチーズの写真
サラミでもベーコンでもハムでもいいんですが、僕は味がしっかり有るビアソーセージを載せるのをお勧めします(美味しい!)
ビアソーセージ15枚入りの写真
トルティーヤに載せました。
トルティーヤにビアソーセージとチーズを載せた写真
ここから…!!Fire!!
トルティーヤ炙りの写真1
フィールドチャッカーの火力的に6〜7くらいの火力で焼くといい感じに焼けます(最大火力だと確かに早く焼けるんですが、気付いたら焼け焦げてる位強いので、これくらいがお勧め)
トルティーヤ炙りの写真2
最後にあえて焼いていなかったトルティーヤ手前部分と、まだ溶けてないチーズがいい感じになる様に火を当てて…
トルティーヤ炙りの写真3
この時点でもう早く食べたいレベルですが、まだです!

マスタードをお好みの量を真ん中あたりに塗って(ブラックペッパーとか岩塩を撒いても美味しいですよ!)
トルティーヤにマスタード塗布の写真
セブンイレブンに売ってるコールスローを
711コールスローの写真
載せました!(僕野菜が好きなので初めて作った時大量に載せたんですが、気持ち少なめくらいの量に押さえておいた方が美味しく出来上がりますので、控えめで)
トルティーヤ巻く前の写真
キュッキュッとトルティーヤが破れない程度に、きつく巻いていきます(緩いと野菜が溢れてくる。。)
トルティーヤ巻き巻きの写真
巻けました! お腹減ってたら何も考えずこのまま食べれますよw
トルティーヤ巻き巻き完了の写真
トルティーヤは一旦退けて、飲み物を作ります。 と言っても本当に瞬間でお湯を作れるJetBoilZipでお湯作るだけです。
キャラメルマキアートスティックとJetBoilZipの写真
これ本当美味しいので甘い物が好きな人はお勧め!
お湯は一瞬なので完成です。
アウトドアカラビナ付きコップとマキアート
おかしいです、トルティーヤ載せただけなのにもうオシャレです。
コールマンカッティングボードとトルティーヤの写真
カッティングボード(まな板)なのでね、一応半分に切って…
トルティーヤカットの写真
いつもにも増してめちゃくちゃ旨そう🤤
トルティーヤカット後の写真
あぁ、こりゃうまいですわ、間違いない。
コールマンカッティングボードをお皿として使う写真
(見た目が美味しいのは食べる前からワクワクさせてくれますし、実際美味しい)

トルティーヤみたいなコンパクトな食べ物とか載せるサイズにちょうどいいのと、ソロキャンならこのサイズで十分ですね!

意外と実用的だった

コールマン ランタン型 カッティングボードの写真
ランタンの形をしていながら、不便を感じない形状になっていて素晴らしいなと。
実は冊子の方を読まずにいきなり使い始めたのですが、使っている時に(この二つの穴はなんだろう?)と思っていたのですが、どうやらこれは吊り下げが出来る様に紐を通す穴の様です!

これなら洗って乾かす時にまな板を立て掛けるブックスタンドみたいな物がいらないのでいいですね!
実用的なカッティングボード
革製の細い紐とかだとおしゃれかも(僕はパラコードをつけてみるかなぁ)

あとはこれが入るちょうどいい感じの袋とかあればそのままキャンプ様品のボックスの中に突っ込めるのでちょっと探してみますw

比較的グループキャンプ向けの製品が多いけど、ソロキャンも意識された商品が増えてきたコールマン

僕の中のコールマンのイメージは大きなタープやテント、バーベキューコンロや大きめのテーブルなどグルキャン向けのメーカーって感じでしたが、最近はソロキャン向けの商品も増えて来ていて、品質が安定しているメーカーなので僕個人としては非常に嬉しい☺️

キャンプブームも相まって新製品が多く出て来ているので、これからも楽しみにしています。

あれもこれも欲しくなって仕方ないですね。。。。

それではまた〜
この記事をシェアする
  • B!

コメント

自分の写真
Yuk1
インドアもアウトドアも多趣味でお金がいくらあっても足りない!そんな都内に住むアラサーが興味を持った何かについて書いてます٩( 'ω' )و 応援よろしく( ✌︎'ω')✌︎